この動画で最も貴重なシーンは、23:00 から数秒入った、モーツァルト K.330 2楽章の最初をリハーサルするシーンです。指を伸ばして寝かし、最初の C の音を 3-2-3-2 の指使いで弾くシーンが映像で鮮明に残っているのが、大変貴重です。 クライバーンコンクールの映像は、"Here to make music" というドキュメンタリーの中で多く使われており、その中のシーンだけがこれまで公開されていたものですが、このシーンはおそらく未公開ではないかと思います。クライバーン財団には、まだ未公開の映像がある可能性もあり、是非公開して欲しいものです。(特にドヴォルザークのピアノ5重奏)
少し詳しいスルタノフファンであれば、スルタノフが尾崎豊の楽曲を演奏して"Jewel"というCDにしていることをご存知かと思います。この中には、名曲 "I love you" など、合計13曲が収録されていて、YouTubeでも一部は聴けますし、日本のみならず海外のスルタノフファンからも注目されていました。
この中で、その代表作 "I love you" が、先日行われたスルタノフ生誕50周年記念コンサートで山口雅敏さんが採譜して初演されました。その時の映像がありますので、皆さんと共有したいと思います。